借金を整理!やさしくわかる時効の援用 » 無視して大丈夫?債権回収会社のキホン知識 » ふくおか債権回収株式会社

ふくおか債権回収株式会社

福岡に本社を構えている全債権回収会「ふくおか債権回収株式会社」。同社の特徴や通知書が届いたときの対処法などについてまとめました。

ふくおか債権回収株式会社の特徴

ふくおかファイナンシャルグループの債権回収会社であり、十八親和銀行、福岡銀行、熊本銀行の債権を扱っているふくおか債権回収株式会社。法務省から認可された債権回収会社の一つとして、代位弁済や、債権の買取り業務など、柔軟な対応をしています。専門家から相談があった際は請求額を大幅に減額したり、分割での支払いに対応したりするなど、返済する意思がある相手には真摯に向き合っています。

また、元の債権者が回収を諦めた相手に対し、債権回収を行っているのも特徴の一つです。滞納が続いているとしても、債権が譲渡されているため「ふくおか債権回収株式会社」という名前に聞き覚えがないかもしれません。詐欺の可能性を疑ってしまうかもしれませんが、債権がふくおか債権回収に譲渡されたことを示す「債権譲渡通知」が送付されているはずなので、確認してみてください。なお、ふくおか債権回収株式会社からの督促状は緊急性が高く、特に裁判所からの訴状が届いている場合は注意が必要です。近いうちに差押えられるため、慎重に対応しなくてはなりません。専門家に相談しましょう。

ふくおか債権回収株式会社から通知書がきたら

ふくおか債権回収株式会社からの連絡内容は、十八親和銀行のカードローンに関するものと、返済金額に関するもの、電話での連絡を促すものとの主に3つに分けられます。ここで注意したいのが、記載されているのがどの内容であっても、請求金額を確認した後、自分でふくおか債権回収株式会社に連絡するのではなく、先に借金問題の専門家に相談することです。

ふくおか債権回収株式会社から連絡がくるということは、既に長期に渡り返済を延滞しており、裁判を起こされる寸前です。自分で連絡をすると、うっかり債権があると認めてしまいかねません。一度債権の存在を認めてしまうと取り返しのつかないことになるので、知識のある専門家の力を借りるのが賢明です。

時効の援用を頼れる
法律事務所をチェック

ふくおか債権回収株式会社の基本データ

ふくおか債権回収株式会社は、以下10の事業を行っている債権回収会社です。

  • 債権管理回収業に関する特別措置法に基づいて、受託あるいは譲受した特定金銭債権の管理及び回収業務
  • 債権管理回収業に関する特別措置法第12条第1項に定める特定金銭債権の管理及び回収業務
  • 債権管理回収業に関する特別措置法施行令第4条に定める不動産の売買、交換若しくは貸借業務
  • 債権管理回収に関するコンサルティング・仲介業務
  • 不動産の適正評価業務(但し、不動産鑑定業務は除く)
  • 事務代行業務
  • 債権管理回収会社の設立及び運営に関するコンサルティング業務
  • 特別目的会社の事務代行業務
  • リース・割賦債権の対象物を引き揚げる業務
  • その他サービサーが営むことが出来る業務、及びこれらに付随する業務(今後取扱が認められる業務を含む)
商号 ふくおか債権回収株式会社株式会社
会社設立日 記載なし
営業許可年月日 平成15年8月21日
許可番号 記載なし
資本金 記載なし
株主 記載なし

ふくおか債権回収株式会社の事業所一覧

  • 本社(福岡県)
    住所:〒810-0001 福岡市中央区天神2-13-1
    電話番号:092-737-0881

特集!時効の援用でまず相談したい頼れる専門機関リスト

東京スカイ法律事務所

弁護士費用 1社3万5,000円

  • ・借金問題の解決力に定評がある
  • ・対応スピードが早く、口コミ評判も高い
  • ・24時間365日相談を受け付けている
公式HPで詳細を見る
アディーレ法律事務所

弁護士費用 1社4万4,000円~

  • ・所属弁護士が約140名の大手事務所
  • ・債務整理依頼者の顧客満足度97.5%
  • ・Pマークを取得して個人情報保護を徹底
公式HPで詳細を見る
ふづき法律事務所

弁護士費用 1社3万9,800円(※1)

  • ・時効の援用に関する弁護士費用が明瞭かつシンプル
  • ・借金に関連する電話相談は何度でも完全無料
  • ・実質初期費用0円で債務整理に対応
  • ※公式HPで価格の記載を確認できませんでした
公式HPで詳細を見る
自由が丘法律事務所

弁護士費用 1社または2社の場合 11万円

  • ・債権者数別にきめ細かく費用を設定
  • ・最長18ヶ月までの分割支払いに対応
  • ・個人や中小企業を対象とした身近なトラブルに強み
公式HPで詳細を見る

※価格は、2021年10月の情報です。
※1.公式HPで価格の記載を確認できませんでした。

借金が消滅する?
時効の援用とは
借金の返済義務を無くすことができる手続き、時効の援用についてまとめているカテゴリーです。
時効援用の方法
~知っておきたい
3つの手続き~
時効の援用手続きには、大まかに分けて以下のような3つの種類があります。それぞれ詳しくまとめてみました。
消滅時効の援用を代行してくれる専門機関まとめ
貸主対応や失敗のリスクなど、時効の援用につきまとう不安を回避できる相談先を紹介。
借金の滞納・未払いとその時効について
借金の種類ごとに、未払い・滞納を放置するとどうなるか、どのくらいで時効になるか、解説しています。
無視して大丈夫?債権回収会社のキホン知識
債権回収会社とは何なのか、督促状などが送られてきた場合どう対応すべきか、まとめてみました。
弁護士と司法書士の違いとは?
時効の援用について、弁護士と司法書士に依頼できる内容や範囲の違いを分かりやすく解説。