~消滅時効の援用で失敗しないために知っておきたいこと~
山本綜合法律事務所の時効援用手続きの特徴と費用、利用した方の口コミ評判を紹介します。時効援用手続きの年間相談件数が多い法律事務所です。
効率化されたサポートで、手続きにかかる費用を削減できるほか、手続きにかける期間を短縮できます。
時効の援用 | 14000円(税込) |
---|---|
内容証明 | 4000円(税込) |
消費者金融からの催促を放置して時効援用のご相談をさせていただきました。対応もとても早くその際消費者金融からの催促のハガキもこず安心しました。金額も18000円でかなりお安く至れり尽くせりでした。無駄に悩むなら今すぐ相談された方がいいです。なんと言っても精神的に楽になるからです。電話が苦手な方や自宅電話で身内にバレたくない場合はラインでご相談出来るのでとてもありがたいです。私は電話で伝えるのが苦手だったのでとても助かりました。本当にありがとうございました。また相談ありましたら何卒宜しくお願い致します。
参照元:Googleクチコミ(https://www.google.com/maps/reviews/data=!4m8!14m7!1m6!2m5!1sChdDSUhNMG9nS0VJQ0FnSUN4aU9iYmdRRRAB!2m1!1s0x0:0xaaab6c29f74ae7a1!3m1!1s2@1:CIHM0ogKEICAgICxiObbgQE%7CCgwI0pXoogYQgPqE-QE%7C?hl=ja&entry=tts&shorturl=1)
時効の援用が僅か2週間で解決。感謝感謝です。料金も僅か18,000円で済みました。ちなみに山本さんの前に相談した司法書士の場合、何のかんの理由をつけ約80,000円かかりますという話でした。山本先生、親切丁寧なご指導をいただき本当に有難うございました。
引用元:Googleクチコミ(https://www.google.com/maps/reviews/@35.6974413,139.7758057,17z/data=!3m1!4b1!4m6!14m5!1m4!2m3!1sChdDSUhNMG9nS0VJQ0FnSURoejVmXzF3RRAB!2m1!1s0x0:0xaaab6c29f74ae7a1?hl=ja&entry=ttu)
時効援用で相談させて頂きました。基本的にLINEのみでのやり取りで、電話での会話が苦手なので助かりました。LINEですとあとから見直して確認出来るのでその辺りも良かったです。 LINEの1番最初送った後の返事に時間がかかったので少し不安でしたが、その後夜になるとすぐに返答いただけたので時間帯の問題だったのかと思います。
引用元:Googleクチコミ(https://www.google.com/maps/reviews/@35.6974413,139.7758057,17z/data=!3m1!4b1!4m6!14m5!1m4!2m3!1sChdDSUhNMG9nS0VJQ0FnSUN4NnZEcWh3RRAB!2m1!1s0x0:0xaaab6c29f74ae7a1?hl=ja&entry=ttu)
山本綜合法律事務所では、良心的な価格で時効援用を行っています。これまで数多くの実績があるので、必要書類や提出先を熟知しており、作業を効率化しています。徹底的な効率化により、リーズなブルな価格での提供を実現しました。時効の援用については1件あたり14,000円(税込み)、内容証明1通につき4,000円(税込み)で対応してくれます。追加費用や成功報酬がかかる心配がなく、最初から総額が分かるので費用が気になる方も安心です。
時効の援用手続きを行う前に丁寧なヒアリングを実施して、時効条件の確認をしています。条件に該当する場合は、時効援用のメリットとデメリットをしっかりと説明してから、申し込み手続きに移ります。委任契約はAdobe Acrobat Signを利用していますが、スマホ操作が苦手な方には書類の郵送も可能です。スマホや郵送での対応をしているので、わざわざ事務所に立ち寄る必要がありません。忙しい方でも手続きをスムーズに進められます。
山本綜合法律事務所では、債権者に時効援用通知を発送後、中断自由の調査を依頼しています。数日、または1~2カ月程度で債権者より結果が来るため、時効完成の可否を知らせてくれます。万が一時効が完成していない場合には、中断自由について確認を取り、債務整理など次の対応を取ることが可能です。
時効援用では、時効の起算点や時効期間を正確に調査しています。希望がある場合には、別途費用がかかりますが債権者との弁済交渉をお願いできます。万が一裁判所から訴状が送られてきた場合には、2週間以内に異議申し立てをすれば、訴えを退けて時効援用手続きを進めることが可能です。異議申立書の書き方から相談できます。
山本綜合法律事務所はLINEの無料相談を実施しています。時効の援用手続きを依頼したい方は、公式LINEアカウントを友だち追加して相談をしてみてください。LINE相談は休日や夜間に送ることも可能です。スマホの操作に自信がない方や、LINEを利用していない方はフリーダイヤルでの相談も受け付けています。フリーダイヤルでの相談は朝10時から夕方6時まで対応中です。
時効援用の依頼を検討している方は、平日・土日祝日の朝9時から夜8時までの間で相談が可能です。事前に土日祝日を希望すると年中無休で営業しているので、いつでも相談ができます。自身の都合に合わせて相談ができるため、時間が取れなかった方も手続きを進められるでしょう。交通アクセスが良く、JR秋葉原駅の昭和口より徒歩1分でアクセスできます。仕事帰りでも立ち寄りやすい立地です。
所属弁護士会 | 東京弁護士会 |
---|---|
所在地 | 東京都千代田区神田佐久間町2丁目1奥田ビル6階 |
営業時間 | 10:00~18:00(事前問い合わせで土日祝の面談が可能) |
連絡先TEL | 0120-509-800 |
引用元:東京スカイ法律事務所公式HP(https://www.tsky.jp/)
代表弁護士:田中 健太郎 先生
法律相談件数が20,000件を超える実績(2023年8月時点)がある東京スカイ法律事務所では、【借金問題の相談無料】という相談者にとって非常に助かるサービスを提供しています。
東京に居を構える弁護士事務所ですが、地方からの相談にも対応しており誰からの相談にも真摯に応えてくれる頼れる弁護士事務所となります。
借金相談無料
土日相談可
電話相談可
メール相談可
※債務整理(個人破産・法人破産・個人再生・任意整理・過払金の回収)・相続・住宅ローン・時効援用・立退きに関する相談は無料です。その他の法律相談は、30分5500円(税込)になります。
※記載している実績は2023年8月調査時点での情報となります。
所属弁護士会 | 第一東京弁護士会 |
---|---|
所在地 | 東京都中央区京橋二丁目12-9 ACN京橋ビル601 |
営業時間 | 9:00~21:00 |
連絡先TEL | 0120-0505-90 |
※選定基準:2023年6月20日時点でGoogle検索にて「時効の援用」で表示された全175件の中から弁護士事務所として表示された58社を調査、その中で公式サイト内で時効の援用に対応できることが明記されている弁護士事務所の中から29社を掲載しております。
借金の返済義務を無くすことができる手続き、時効の援用についてまとめているカテゴリーです。
貸主対応や失敗のリスクなど、時効の援用につきまとう不安を回避できる相談先を紹介。
借金の種類ごとに、未払い・滞納を放置するとどうなるか、どのくらいで時効になるか、解説しています。
時効の援用手続きには、大まかに分けて以下のような3つの種類があります。それぞれ詳しくまとめてみました。
債権回収会社とは何なのか、督促状などが送られてきた場合どう対応すべきか、まとめてみました。