~消滅時効の援用で失敗しないために知っておきたいこと~
一般的には上記のような費用が発生します。もちろん赤ちゃんに関する費用を工夫次第で節約することは可能です。ただ通院や健診などの医療費を削減するのは難しいでしょう。そのため、ある程度まとまった費用を準備しておかなければなりません。
必ずしも出産が予定通りにできる訳ではありません。出産の前に何らかのトラブルが発生し、急遽入院するケースもあります。また帝王切開になることも。その結果、検査・入院費・手術費などの負担が多くなる可能性も高まるのです。つまり出産は予定通りに進むわけではなく、費用を抑えることは困難と考えておいた方が良いでしょう。
妊娠初期であっても、つわりなどで思うように仕事ができない可能性もあります。そうなれば借金を返済する余裕がなくなり、滞納してしまう状況に陥りかねません。もし返済せずに滞納してしまえば、遅延損害金が発生し、余計な費用を負担する可能性も。さらに一括で全額支払うような通知が届く、裁判沙汰になり資産が差し押さえられてしまうケースもあるので注意が必要です。とくに家族や会社に借金問題を知られたくないのであれば、差し押さえされる前に借金問題を解決することが大切になってきます。
借金は必ず返済しないといけないと思っている方も多いですが、実は支払わなくてもいいケースがあります。それは借金の時効期間を過ぎたケースで、時効を過ぎている借金は帳消しになるのです。ただ時効になるためには「借金を返済しない期間を一定期間継続する」「貸主に対し時効の成立を主張する」の2点をクリアしなければなりません。この時効を相手に伝えることを「援用」と呼びます。
ただ時効の援用の条件をクリアしているのか、どう相手に伝えたら良いのか分からないことも多いでしょう。もし随分前の借金返済を求められているのであれば、まずは専門家に相談し時効の援用が活用できるか相談してみてください。
それぞれの借入先と交渉することで、借金の減額を行う手続きのことを「任意整理」と呼びます。もし妊娠中に和解が出来れば、利息・遅延損害金などの発生をなくすこともできるでしょう。また裁判所を通す必要もないので、柔軟に返済計画を立てることができます。
さらに任意整理のメリットは、整理したいと考える借金を選択できるという点。家や車だけは手放したくないのであれば、任意整理を行う対象から外せます。ただ任意整理は必ずしも交渉がまとまるわけではないため、専門家に相談・任せることが重要でしょう。
個人再生の手続きを行うことで、全体の債務の総額を1/5ほどに減らすことができます。ただ裁判所で手続きを行う必要があり、準備に手間を要するのがデメリットと言えるでしょう。しかし持ち家がある場合は、「住宅ローン特則」によって、手放す必要はありません。
自己破産は借金を抱えている人の全ての財産を借入先が、貸した額によって分配するという手続きのことです。裁判所で手続きを行い、書類の作成・家族の財産の調査など細かく準備をしなければなりません。また持ち家や車などの資産も全て取り上げられてしまいます。ただ自己破産が認められれば、今抱えている借金を全てゼロにできるというメリットもあるでしょう。
妊娠中は突然体調が悪くなることもあるでしょう。また必ずしも予定通りに進むわけではないため、突然の出費にも対応する必要があります。妊娠中に借金の対応を自分で行うのは非常に大変です。まずは専門家に借金問題の相談をしてみてください。一人で抱えるのではなく、プロだからこその対処法を提案してくれるでしょう。
借金問題に詳しい専門家であれば、体調や健診の日程などに合わせて手続きを行ってくれます。また事務所に立ち寄る回数を少なくするなどのケアも行ってくれるため、無理なく借金問題を解決に導いてくれるでしょう。
専門家に相談したら、家族に借金のことがバレてしまうと不安になる方も多いでしょう。しかし法律家は守秘義務があるため、相談したことを外部に漏らすことはありません。夫など家族にも内緒にしている旨を伝えれば、事務所名義でなく個人名で郵便物を送るなどの配慮を行ってくれます。
妊娠・出産に伴う制度は数多くあります。それらを利用することで、債務整理の方法も変わってくるでしょう。そう言った制度を踏まえて、どの手続きが良いのか検討し提案してくれます。
借金問題を豊富に扱っている専門家であれば、出産後の生活再建についても考慮してくれます。プロとしてのアドバイスを行い、赤ちゃんの未来を見据えた計画を提案してくれるでしょう。
太陽生命|出産にかかる費用はいくら?自己負担額を減らす方法を解説!
(https://www.taiyo-seimei.co.jp/net_lineup/colum/woman/003.html)
厚生労働省|出産育児一時金の支給額・支払方法について
(https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iryouhoken/shussan/index.html)
内閣府|児童手当
(https://www8.cao.go.jp/shoushi/jidouteate/index.html)
働く女性の心とからだの応援サイト|妊娠・出産期に知っておくべき法律や制度
(https://www.bosei-navi.mhlw.go.jp/kensetsu/pdf/guidebook05.pdf)
国税庁|No.1124 医療費控除の対象となる出産費用の具体例
(https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1124.htm)
ほけんの第一歩|帝王切開の費用は保険適用?利用できる公的制度と民間保険の必要性
(https://media.dai-ichi-life.co.jp/first_step/basic/00014/)
全国健康保険協会|傷病手当金について
(https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g6/cat620/r307/)
全国健康保険協会|傷病手当金について
(https://www.kyoukaikenpo.or.jp/~/media/Files/aichi/pr/2019040803/guide2019p22-44.pdf)
代表弁護士:田中 健太郎 先生
法律相談件数が20,000件を超える実績(2023年8月時点)がある東京スカイ法律事務所では、【借金問題の相談無料】という相談者にとって非常に助かるサービスを提供しています。
東京に居を構える弁護士事務所ですが、地方からの相談にも対応しており誰からの相談にも真摯に応えてくれる頼れる弁護士事務所となります。
借金相談無料
土日相談可
電話相談可
メール相談可
所属弁護士会 | 第一東京弁護士会 |
---|---|
所在地 | 東京都中央区京橋二丁目12-9 ACN京橋ビル601 |
営業時間 | 9:00~21:00 |
連絡先TEL | 0120-0505-90 |
借金の返済義務を無くすことができる手続き、時効の援用についてまとめているカテゴリーです。
貸主対応や失敗のリスクなど、時効の援用につきまとう不安を回避できる相談先を紹介。
借金の種類ごとに、未払い・滞納を放置するとどうなるか、どのくらいで時効になるか、解説しています。
時効の援用手続きには、大まかに分けて以下のような3つの種類があります。それぞれ詳しくまとめてみました。
債権回収会社とは何なのか、督促状などが送られてきた場合どう対応すべきか、まとめてみました。