~消滅時効の援用で失敗しないために知っておきたいこと~
借金には時効がある!
法律で決められた時効期間をすぎれば、「時効の援用」という手続きをすることで、借金の返済義務をなくすことができます。「時効の援用」とは時効の完成によって、利益を得る人(債務者)が、時効の完成を主張することです。手続きについてある程度の知識は必要ですが、最近は検索すればすぐに情報が手に入りますし、手続きをすべて代行してくれる機関もあります。古い借金の返済に困っている方は、ぜひ時効の援用手続きを検討してみてはいかがでしょうか。
弁護士が行う債権回収業務の特徴や、弁護士から督促状が送られてきた場合にどう対処すべきか、調べてまとめています。
いまでこそ債権回収会社が台頭していますが、昔は債権回収業務は弁護士だけに許されたものでした。
債権回収業者は取締役に弁護士がいることが条件になっていますし、弁護士事務所の方が対応できる債権も幅広いのが特徴です。
弁護士事務所の債権回収は督促状送付及び交渉に始まり、交渉内容を公正証書にしたりといった一連の手続きをすべて行うことができます。
さらに、交渉がスムーズにいかない場合、仮差押え→裁判→強制執行といった裁判による法的手続きにも柔軟に可能。債務者の経済状況や対応に合わせて、あらゆる手立てを利用できるのが弁護士という存在なのです。
弁護士を擁する法律事務所の中でも、債権回収を得意としているところがいくつかあります。その中から一部を以下に紹介します。
どういった債権者がクライアント企業なのかも含めて調べてみたので、見知らぬ弁護士から督促状が届いた場合などに、参考にしてみてください。
弁護士事務所名 | 榎本・寺原法律事務所 |
---|---|
主な債権者 | 日本保証(旧武富士) |
事務所所在地 | 東京都港区南青山1-10-3 南青山Dビル6階 |
弁護士事務所名 | 子浩法律事務所 |
---|---|
主な債権者 | 三菱UFJニコス、MUニコスクレジット、JCB |
事務所所在地 | 東京都新宿区大久保2-7-17晴和ビル |
弁護士事務所名 | MOS合同法律事務所 |
---|---|
主な債権者 | 日本保証(旧武富士) |
事務所所在地 | 東京都中央区銀座6-8-7交詢ビル8F |
弁護士事務所名 | 阿部芳久法律事務所 |
---|---|
主な債権者 | 日本保証(旧武富士) |
事務所所在地 | 東京都千代田区永田町2-14-3東急不動産赤坂ビル5F |
弁護士事務所名 | 鈴木康之法律事務所 |
---|---|
主な債権者 | マールベリー・ワン、ソフトバンク |
事務所所在地 | 東京都千代田区麹町4-7-2Daiwa麹町4丁目ビル3F |
弁護士事務所名 | コモンズ法律事務所 |
---|---|
主な債権者 | 旧タイヘイ |
事務所所在地 | 東京都千代田区麹町4-2-2麹町陸ビル3F |
弁護士事務所名 | 舘野法律事務所 |
---|---|
主な債権者 | ------(※主に医療費) |
事務所所在地 | 東京都渋谷区渋谷2-16-8南雲ビル2,4F |
弁護士から督促状が届いた場合、やはり頼りになるのは同じ法律の専門家である司法書士・弁護士です。
状況が悪くならないうちに、速やかに相談を持ち掛けることをおすすめします。
特集!時効の援用でまず相談したい頼れる専門機関リスト
弁護士費用 1社3万9,800円(※1)
弁護士費用 1社または2社の場合 11万円
※価格は、2021年10月の情報です。
※1.公式HPで価格の記載を確認できませんでした。