~消滅時効の援用で失敗しないために知っておきたいこと~
借金には時効がある!
法律で決められた時効期間をすぎれば、「時効の援用」という手続きをすることで、借金の返済義務をなくすことができます。「時効の援用」とは時効の完成によって、利益を得る人(債務者)が、時効の完成を主張することです。手続きについてある程度の知識は必要ですが、最近は検索すればすぐに情報が手に入りますし、手続きをすべて代行してくれる機関もあります。古い借金の返済に困っている方は、ぜひ時効の援用手続きを検討してみてはいかがでしょうか。
50年近いキャリアの弁護士を擁し、時効の援用代行も請け負う東京ミネルヴァ法律事務所の口コミ評判や特徴についてまとめています。
時効の援用で東京ミネルヴァ法律事務所に相談した人たちの口コミ評判をネットで探してみましたが、見つけることができませんでした。
東京ミネルヴァ法律事務所の時効の援用に関する業務内容や特徴などを紹介します。
東京ミネルヴァ法律事務所では個人・法人問わず幅広い法律業務に対応していますが、やはり中でも過払い金請求に強みを持っています。公式HPの債務整理方法としては任意整理、自己破産、個人再生の3つが紹介されていますが、借金に関連する時効の援用についても相談できるでしょう。
なお、費用の知る目安としては、任意整理の着手金が1社につき5万円で、残債がない場合の着手金は不要という点が参考になるでしょう。
東京ミネルヴァ法律事務所の河原弁護士は弁護士登録が1968年で、50年近いキャリアを持つ超ベテラン。債務整理はもちろんのこと、個人向けには相続や遺言、借地・借家、不動産取引などを取り扱っていて、弁護士に不慣れな依頼者でも相談しやすい法律事務所であることをモットーとしています。
他にも4名の弁護士が在籍していて、借金問題だけでなく、交通事故や離婚、相続の相談は初回無料で対応してくれるのも助かります。借金問題の相談が無料のケースはよくありますが、それ以外の個人向け相談も初回無料になるのはポイントです。
東京ミネルヴァ法律事務所のオフィスは東京の神田にありますが、法律相談は全国対応しています。過払い金返還請求をはじめとする借金問題については、地方都市へ出向いての出張無料相談会を実施していて、公式HPには2017年2月の日程として新潟県内15ヶ所での相談会のスケジュールが掲載されていました。相談・調査は無料で、完済している人が相談すると、調査して過払い金が見つからなかった場合には費用を一切とらないというもの相談しやすさになるでしょう。
特集!時効の援用でまず相談したい頼れる専門機関リスト
弁護士費用 1社3万9,800円(※1)
弁護士費用 1社または2社の場合 11万円
※価格は、2021年10月の情報です。
※1.公式HPで価格の記載を確認できませんでした。